「エコドライブトークセッション」を名古屋市で開催
2012年1月31日 17:30
平成24年2月13日(月曜日)に独立行政法人環境再生保全機構と名古屋市主催による、エコドライブトークセッションが名古屋市の今池ガスホールにて開催されます。
当日はFMラジオパーソナリティのターザン山下さんや日本自動車工業会の大宅梨沙さんを迎え、環境やお財布にやさしく交通安全にもつながるエコドライブを、もっと楽しく身近に感じられるイベントとなっています。
日時:平成24年2月13日(月曜日)
午後1時30分から3時30分まで(開場午後1時)
場所:今池ガスホール
名古屋市千種区今池一丁目8番8号
今池ガスビル9階
(地下鉄桜通線・東山線「今池」駅10番出口直結)
内容:
基調講演 「エコドライブで事故の無い愛知を」(FM AICHI Do!Safetyの活動を通じて)
ターザン山下氏(FMラジオパーソナリティ)
講演1 「車の近未来像について」
大宅梨沙氏(一般社団法人日本自動車工業会(トヨタ自動車株式会社))
講演2 「愛知スマートドライバーの取組み」
愛知スマートドライバー事務局(株式会社アスア)
エコドライブトークショー
ターザン山下氏、大宅梨沙氏、愛知スマートドライバー事務局
当日は、FM AICHIによる公開録音が行われ、2月21日(火曜日)の「ターザン山下のラジオDEショー!」
(午後9時から9時50分まで)の番組内にてオンエアされる予定です。
主催:独立行政法人環境再生保全機構、名古屋市
参加申込:定員200名、先着順。(参加費無料)
ただ今エコドライブトークセッションの申込募集中です。ファックス、電子メール、又はホームページにて、
お名前、郵便番号・住所、電話番号、ファックス番号、電子メールアドレスを明記の上、
お申込みください。
申込 :http://www.eco-seminar.jp/nagoya.html
※事前申込のない方でも当日参加(当日先着150名)いただけますが、座席に限りがございますので、事前申込をおすすめします。